
yoyu「ヨユー」が決まるまで
こんにちは!conddyの松原です。
今日は私たちのブランド名「yoyu」が決まるまでのお話。
読み方は「ヨユー」。
「ママに余裕を届ける」のコンセプトそのままの名前。大変好評をいただいていますが、実は「yoyu(ヨユー)」という名称は決してすぐ決定した訳ではありませんでした。
例えば、他の候補として、以下のようなものがありました。
・soyo(そよ風)
・hodo(ほどほどに)
・soso(楚々、清く美しい様子)
・annei(安寧、無事で穏やかなこと)
・taoyaka(たおやか、しなやかでやさしいさま)
・komorebi(木漏れ日)
最終的には、名称それ自体の響き・意味に加え、商標権が取得可能かどうか、他ブランドが存在しないかどうかをチェックし、「yoyu(ヨユー)」に決定しました。
コンセプト「ママに余裕を届ける」も、「yoyu(ヨユー)」が決定した後に最終的なキーメッセージとして後に作ったものなのです!
サービス名やコンセプトは不思議なもので、定まった後に、良い意味で勝手に一人歩きし、逆にメッセージ性の強さ、分かりやすさ、求心力の強さに私たちが助けられ、またyoyuとお客様とのつなぐ大切な存在になっております。
読みづらい?と不安の声もあった、「yoyu(ヨユー)」ですが、皆様に愛されるサービスになるよう、一歩ずつ歩んでいきます!